資料ダウンロード お問い合わせ

tel03-6697-1660

平日9〜18時 / 全国対応

資料ダウンロード お問い合わせ
tel03-6697-1660

受付時間 平日9〜18時 / 全国対応

Return to work Support

法人向け復職支援

# マネジメント

#トレーニング

# ルール

お問い合わせ/資料請求
背景arrow
WellcoHRとは WellcoHRの強み WellcoHRで出来ること Wellcoリワークとは Wellcoエスエーとは ご利用の流れ

WellcoHRとは

WellcoHR は従業員の復職支援を適切なフローで実施、管理できる復職支援マネジメントシステムです。 厚生労働省が推奨するフローを現場に落とし込んだ抜け漏れのない進捗管理で、 業務をシンプルに、リスクを少なく、従業員を復職に導きます。

WellcoHRの強み

point01

手探りだった復職支援を、
適切なフローに導く

厚生労働省が推奨するフローを現場に落とし込んだ、抜け漏れのない復職支援の進捗管理が可能。
正しい対応を把握しながら進める復職支援で、無駄な対応や不安を減らす。

復職支援フロー
point02

業務と情報が
シンプルにまとまる

煩雑になりがちな業務のスケジュールや、求職者の情報がシンプルにまとまる。
休職、復職管理に必要な便利機能も多数。

業務と情報がシンプルにまとまる
point03

リワークトレーニングをオンラインで実施(Wellcoリワーク)

全国の休職中の従業員を対象に、オンラインにてリワークトレーニングの実施が可能。
従業員の再発防止、パフォーマンス向上、休職の長期化防止などのより適切な復職判定材料としても効果的。

リワークトレーニングをオンラインで実施(Wellcoリワーク)

WellcoHRで出来ること

WellcoHRで企業担当者及び休職者や従業員が出来ることは以下の通りです。

企業担当者が出来ること

  • 休職者の休職期間・診断書等の情報管理

    休職者の休職期間、
    診断書等の情報管理

  • 休職者とのやり取り

    休職者とのやり取り

  • 休職者との定期コンタクト・進捗管理

    休職者との定期コンタクト、
    進捗の管理

  • 生活リズム・健康状態の把握

    休職者の生活リズム、
    健康状態の把握

  • 休職者向けオンラインリワークの発注

    休職者向けオンラインリワークの発注

  • 従業員へのメンタルヘルス予防トレーニング発注

    従業員へのメンタルヘルス
    予防トレーニングの発注

休職者・従業員が出来ること

オプション

WellcoHRを活用した、一歩踏み込んだ従業員向けのトレーニング

復職トレーニング

Wellcoリワーク ロゴ

復職支援の専門スタッフがサポートする、
休職者向け復職トレーニングプログラム

原因理解、自己理解を深め、自分にあった再発防止策の取得を行う本プログラムは、WellcoHR上ですべて完結。
動画視聴によるプログラムの受講、リワーク支援員によるすべてのプログラムのフィードバック、
週1回の振り返り面談を通して、復職に向けた再発防止のトレーニングを行う。

利用対象者:再発リスク者、長期休職者、主治医復職可診診断後も不安定な方など

Wellcoリワークの導入事例

女性アイコン
ライトコース

20代・女性(営業)

業種
卸売(約450名)
利用対象
施設通所前に復職し、再発の懸念が強い従業員
利用場面
主治医の復職診断後、試し出社中にオフィスにて実施

これまで目を背けてきた休職原因である「社内での対人関係」に向き合うことができ、今後困ったときに誰にどのように相談したら良いかや、社内でのストレス対処法などを整理する機会を得た。内容を人事担当者・チームメンバーと共有することで、企業側で配慮できること、本人が改善のため努めていくことなどを、社内全体で共通認識で持てることに繋がった結果、1年後も元気に働いている。
仕事に限らず、ライフキャリアについても見つめ、今後のどう生きていきたいか軸を見つけられた点も好評だった。

男性アイコン
スタンダードコース

20代・男性(事務)

業種
サービス業(約1000名)
リワーク利用対象
原則休職者全員
利用場面
休職中に症状が回復した段階で、自宅から実施

最初の1〜2週間は昼からプログラム開始するのが精一杯だったが、生活習慣系プログラムなどを参考に、1カ月後には9時頃に起床し10時半にはプログラム開始できるまで生活リズムを改善。6週目頃から出社時間に合わせて起床し散歩する習慣をつけていった。後半の自己理解系プログラムにて、自分の特性に業務が合っていないと気づく。
企業も復帰時の異動が適切であると判断し、別業務として復職した後、今も元気に働いている。

休職を未然に防ぐ予防トレーニング

Wellcoエスエー ロゴ

復職支援の専門スタッフが監修する、
従業員向けストレス対処自己理解プログラム

自身のことを分析・整理するワークが中心となる本プログラムは、WellcoHR上ですべて完結。
オリジナルのメンタルヘルス対策シートの作成や自己分析、復職支援の専門家の個別フィードバックを通して自己理解を深める。

利用対象者:メンタルヘルス不調者、高ストレス者、新入社員など

その他サービス

職場復帰支援
プログラム構築支援

各企業の状況に即した、実用的な”職場復帰支援プログラム”の構築をサポートします。
休復職に関して各職場の就業規則や制度は様々であり、かつ、抱える課題も様々です。
就業規則などの既存のルールとの合理性を保ちながら、各企業の課題解決に沿った制度づくりを復職支援のプロが支援します。

コース名 概要 納期

コンサルティングコース

方針建て・書式提供
現状の課題を整理し、構築に必要なひな型、書式を提供。コンサルティングを行います。
約1ヶ月

プログラム構築コース

構築までのおまかせ
現状の課題を整理し、”職場復帰プログラム”の構築を行います。
2~3ヶ月

ご利用の流れ

サービスご利用の流れです。状況により変動します。

step1

資料請求・お問い合わせ

まずはサービス資料をダウンロードのうえ、詳細をご確認ください。すでに検討がお済の場合は、ご希望の条件でお問い合わせください。お急ぎの場合は、お電話にてご連絡ください。

step2

ヒアリング・お見積り

ご状況(休職者や復職者の現状、対応の推移など)をヒアリングの上、お見積りとあわせて、ご提案します。ヒアリングはオンライン対応が可能です。お気軽にご相談ください。

step3

ご契約

お見積り内容に了承いただきましたら、リワーク復職支援サービスのご契約となります。

step4

実施

ご契約後、リワーク専用システムを通じて、リワークプログラムの実施や状況の管理を行います。

ご相談・お見積りはこちらから
『ReWORK Biz』について相談する

導入事例

産業保健のお役立ち資料
まずはこちらをダウンロード

産業保健のお役立ち資料は
こちらをダウンロード

お役立ち資料一覧

メンタルヘルス対策の実施

エムステージでは、3つのテーマでメンタルヘルス対策をサポートするサービスを提供しています。
ストレスチェック後の集団分析から職場環境改善、メンタルヘルスケアの研修やハラスメント研修など、
事後施策に必要な取り組みや、休職者への復職支援を手厚くサポートします。

ストレスチェック『Co

ストレスチェック『Co-Labo』

年間約60万人の利用実績と、4万件超のデータから開発されたストレスチェックツールです。

詳しく見る
メンタルヘルス・ヘルスケア研修

メンタルヘルス・ヘルスケア研修

専門家による質の高いメンタルヘルス・ヘルスケア研修を、多様な実施方法で提供するサービスです。

詳しく見る
法人向け復職支援

法人向け復職支援
『ReWORK Biz』

メンタルヘルス不調で休職した従業員の職場復帰を支援し、再発防止と復職準備を通じて健康とパフォーマンスの維持をサポートするサービスです。

詳しく見る