資料ダウンロード お問い合わせ

tel03-6697-1660

平日9〜18時 / 全国対応

資料ダウンロード お問い合わせ
tel03-6697-1660

受付時間 平日9〜18時 / 全国対応

受付中

10.21 (Tue) 11:00-12:00(受付締切 10.21 11:00)

10/21(火)開催:燃え尽きないために。人事労務担当者自身のメンタルヘルスケア

産業医
メンタルヘルスケア
休復職者支援
オンライン

従業員の心身の健康を支える一方で、ご自身のケアは後回しになっていませんか?
経営層と従業員の板挟み、機密情報を取り扱う感情的な負担、慢性的な人手不足…。
人事労務担当者特有のストレスが「燃え尽き」につながると、その影響は組織全体に及びます。
本セミナーでは、人事労務担当者様ご自身の心を守るための具体的なセルフケアと、組織でできる仕組みづくりを解説いたします。


セミナーの最後には、休職・復職対応の専門性を高める「職場復帰支援プログラム講座」のご案内もございます。
最前線で会社を支える皆さまのご参加をお待ちしております。

こんな方におすすめ!

・従業員のメンタルヘルス対応で、精神的な負担や孤独を感じている方
・復職後の再休職を防ぐため、より効果的な支援方法を模索されている方
・人事労務担当者を支える組織的な仕組みづくりに関心のある管理職・経営者の方

開催概要

イベント名 燃え尽きないために。人事労務担当者自身のメンタルヘルスケア
開催日 2025年10月21日(火)11:00-12:00
開催場所 オンライン
備考 ※本セミナーは法人向けセミナーとなります。
競合他社様、並びに個人事業主様(gmailやyahoo!等のフリーアドレス)のお申込みはお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

登壇者

舘野 聡子

公認心理士・特定社会保険労務士・シニア産業カウンセラー・メンタルヘルス法務主任者

舘野 聡子

筑波大学大学院卒。大学卒業後、民間企業・社労士事務所等に勤務し、ハラスメント問題を中心としたコンサルティング業務に従事。その後、産業医事務所の事務長として産業保健領域での問題解決及び産業医・産業保健師のマネジメント等を行う。 2015 年に社会保険労務士として独立後、産業保健領域を専門に活動。 特に企業の職場復帰支援プログラムの構築を多数実施。休職者へのカウンセリング、企業担当者へ産業保健についてのコンサルテーションも多数実施【保有資格】 特定社会保険労務士 公認心理師 シニア産業カウンセラー メンタルヘルス法務主任者 他

鈴木 友紀夫

株式会社リウェル 代表取締役

鈴木 友紀夫

東京理科大学卒。大手医師紹介サービス会社へ入社後2003年株式会社エムステージ創業メンバーとして参画。その後、取締役へ就任。2016年産業保健事業部を立ち上げる。2022年4月に株式会社リウェルを設立。代表取締役就任。主な著書は「企業にはびこる 名ばかり産業医」。

お申し込み

ステータス:

受付中

10.21 (Tue) 11:00-12:00

(受付締切 10.21 11:00)

受付中

10.21 (Tue) 11:00-12:00

(受付締切 10.21 11:00)