資料ダウンロード お問い合わせ

tel03-6697-1660

平日9〜18時 / 全国対応

資料ダウンロード お問い合わせ
tel03-6697-1660

受付時間 平日9〜18時 / 全国対応

受付中

9.9 (Tue) 11:00-12:00(受付締切 9.11 11:00)

9/9(火),11(木)開催:AIにできない「人事の仕事」とは?休復職が問いかける、構造を捉える視座と関係性に触れる力

産業医
メンタルヘルスケア
休復職者支援
オンライン

休職・復職の対応に、悩まれたことはありませんか?
「仕組み」と「対話」。

休復職を支えるために、どちらも欠かせないものです。
しかし、それでも事態が好転しないとしたら、
その原因は、個人と制度の間にある「組織の構造」を見過ごしているからかもしれません。

本セミナーでは、休復職という事象を手がかりに、組織全体を捉え直す「構造的視点」を解説いたします。
制度と現場の実態との間にギャップを感じており、本質的な打ち手を模索されている方は、ぜひご参加をお待ちしております。

こんな方におすすめ!

・メンタルヘルス不調者対応に「正解がない」と感じている人事の方
・制度だけでなく、もっと多層的に現場を捉えたい方
・「人事の本質的な役割とは?」に立ち返りたい方

お申し込みはこちらから!

9/9(火)11:00-12:00 お申し込みはこちらから >>

9/11(木)11:00-12:00 お申し込みはこちらから >>

開催概要

イベント名 AIにできない「人事の仕事」とは?休復職が問いかける、構造を捉える視座と関係性に触れる力
開催日 2025年9月9日(火)11:00-12:00
2025年9月11日(木)11:00-12:00
※両日ともに同内容となります。
開催場所 オンライン
備考 ※本セミナーは法人向けセミナーとなります。
競合他社様、並びに個人事業主様(gmailやyahoo!等のフリーアドレス)のお申込みはお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

登壇者

板野 智紗子

ワークインライフ労働衛生コンサルタント事務所代表・
日本医師会認定産業医・労働衛生コンサルタント

板野 智紗子

大学病院放射線科勤務後、総合健診機関にて施設内健診や嘱託産業医として複数の企業を担当。個と組織を互いに影響し合う有機体として捉え、構造理解により仕組みを機能的にする実務に取り組んでいる。

尾尻 了介

株式会社エムステージ
産業保健事業部 事業開発室 室長 

尾尻 了介

大学院修了後、大手ヘルスケア企業を経て、エムステージグループ参画。部門の立ち上げ、複数の新規事業立ち上げを担当し、2022年より現職。新サービス『Sanpo保健室』の開発責任者を務める。これまで100社以上の健康経営施策の企画・運用等のコンサルティングを担当。

お申し込み

ステータス:

受付中

9.9 (Tue) 11:00-12:00

(受付締切 9.11 11:00)

受付中

9.9 (Tue) 11:00-12:00

(受付締切 9.11 11:00)