資料ダウンロード お問い合わせ

tel03-6697-1660

平日9〜18時 / 全国対応

資料ダウンロード お問い合わせ
tel03-6697-1660

受付時間 平日9〜18時 / 全国対応

終了

8.26 (Tue) 11:00-12:00(受付締切 8.26 11:00)

8/21(木),26(火)開催:大学教授で産業医の先生が語る、最近よく耳にする「発達障害」って何?マルっと解説します

産業医
メンタルヘルスケア
休復職者支援
オンライン

受付は終了いたしました。
たくさんのお申し込み
ありがとうございました。

発達障害は、その有病率が高い事が近年明らかになってきました。周りにそういった特性の人がいるかもしれないし、もしかしたら自分にもそういう部分があるかもしれない。そもそも発達障害とは何か、その特性に合わせてどのようにうまく付き合っていけばよいのか、職場における様々なシチュエーションで考えてみたいと思います。

こんな方におすすめ!

・発達障害とは何か、正しい知識を得たい方
・職場におけるコミュニケーション改善のヒントを得たい方
・発達特性に応じた関係構築のやり方を知りたい方

お申し込みはこちらから!

8/21(木)11:00-12:00 お申し込みはこちらから >>

8/26(火)11:00-12:00 お申し込みはこちらから >>

開催概要

イベント名 大学教授で産業医の先生が語る、最近よく耳にする「発達障害」って何?マルっと解説します
開催日 2025年8月21日(木)11:00-12:00
2025年8月26日(火)11:00-12:00
※両日ともに同内容となります。
開催場所 オンライン
備考 ※本セミナーは法人向けセミナーとなります。
競合他社様、並びに個人事業主様(gmailやyahoo!等のフリーアドレス)のお申込みはお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

登壇者

小野 次朗

日本医師会認定産業医・大阪大学大学院医学系研究科招聘教授・
和歌山大学名誉教授

小野 次朗

臨床/研究/教育など大阪大学ならびに附属病院で勤務。和歌山大学でも発達障害に関する教鞭をとる。嘱託産業医として複数の企業を担当し、発達障害のある従業員との面談や人事担当者からの相談に対応、企業において発達障害の知識が不可欠であると感じている。

尾尻 了介

株式会社エムステージ
産業保健事業部 事業開発室 室長 

尾尻 了介

大学院修了後、大手ヘルスケア企業を経て、エムステージグループ参画。部門の立ち上げ、複数の新規事業立ち上げを担当し、2022年より現職。新サービス『Sanpo保健室』の開発責任者を務める。これまで100社以上の健康経営施策の企画・運用等のコンサルティングを担当。